++ 新車企画
クロスロード ++
クロスロード > 新車企画一覧
◆メーカー別で探す |
---|
レクサス トヨタ 日産 ホンダ マツダ 三菱 スバル ダイハツ スズキ 輸入車 |
◆タイプ別で探す |
---|
軽ワゴン
軽1BOX
軽乗用タイプ
ハッチバック
ミニバン・ワンボックス
ワゴン
セダン
SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
クーペ・スポーツ・スペシャリティ オープン・カブリオレ・コンバーチブル ハイブリッドカー 電気自動車 |
◆オススメ別で探す |
---|
コンパクトカー ファミリー(コンパクト) ファミリー(ビッグ) ファミリー(ロング) オシャレなクルマ カワイイKカー カッコイイKカー |
カッコイイKカー特集!!
検索結果
マツダ フレア | |
![]() |
【発売日】 2012年10月25日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 もっと遠くへ、出かけたくなる。 | |
【コメント】 マツダは新型『フレアー』と『フレア カスタムスタイル』を新発売。 全車エコカー減税対象車で軽快な走りと驚きの低燃費を実現しました。 エネルギーを無駄なく使う『エネチャージ』。 減速時に発電・充電を開始すると、メーター内のエネチャージインジケーターが点灯します。 そして、時速13km以下で『アイドリングストップシステム』が作動し、自動でエンジン停止。 ブレーキを離すか、ステアリングを回すだけでエンジンが再始動し、 スムーズな発進が可能になりました。 エンジン停止中はエアコンは蓄冷材を通して送風されるので、快適な空間をキープ出来ます。 『フレア』はフレンドリーな外観とインテリアで親しみやすく、 『フレア カスタムスタイル』は黒を基調とした 質感の高いインテリアでスポーティな外観となっています。 シフトをインパネにする事で、更に広くなった空間の前席。 後席も開放的な空間になっています。 用途に応じてフレキシブルに対応出来るシートアレンジ。 狭い場所でも開閉が楽々なバックドア。 ドアロックやエンジンのon/offが指先ひとつで出来る、アドバンスドキー。 全面UVカットガラスは、特にここ沖縄では必須アイテムです。 | |
【主要諸元】 全長x全幅x全高 室内寸法 長x幅x高 乗車定員 車両重量 最小回転半径 燃費消費率 タンク容量 |
アウトランダー | |
![]() |
【発売日】 2012年10月25日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 プレミアムツーリングSUV。 | |
【コメント】 アウトランダーがプレミアムさを増して生まれ変わりました! 上質さを極めた新型アウトランダーは、しっとりとした質感と程よい光沢のインテリアに包まれ、乗車時の居心地がバツグン! ザトウクジラがモチーフになったというエクステリアはデザイン性に優れ、車高も高めで運転らくらくです♪ リモコン操作での荷室の開け閉めや、大きめのサイドミラーなど、細やかな配慮もうれしいですね。 さらに三菱から新登場の e-Assist搭載! ドライバーの安全運転をサポートするこの安全技術は、大きく分けて「ぶつからない、はみださない、ついていく」の3つ。 ■FCM(衝突被害軽減ブレーキシステム)・・・前方車両をレーダーにより認識し、衝突の危険があるときは、警報や自動ブレーキで衝突を回避、または被害軽減。 ■LDW(車線逸脱警報システム)・・・カメラにより前方の車線位置を常に監視。車線を外れそうになると、警報で注意を促します。 ■ACC(レーダークルーズコントロールシステム)・・・レーダーにより、認識した先行車の減速・停止に自動追従。設定した車間距離を保ち、追突の危険性を減らします。 アイドリングストップ機能やECOモードスイッチで、環境に配慮した走りも実現。 メーター部に表示されるグラフで、エコ運転レベルがリアルタイムで分かり、楽しみながらエコ運転ができます。 SUVでありながら軽と同等並の小回り! 自由に大海原を泳ぐような走りを体感してみて下さい。 | |
【主要諸元】 乗車定員 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) |
日産 ラティオ | |
![]() |
【発売日】 2012年10月06日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 もっと遠くまで走りたくなる | |
【コメント】 こだわり抜いた5ナンバーコンパクトセダン。エンジン進化型エコカー。アイドリングストップ、PURE DRIVEとHR12DEエンジン、エクストロニックCVT機能搭載で、JC08モードで22.6km/L クラスNo.1の低燃費を実現。室内空間はワンランク上のセダン並み2,120mm。排気量は従来型の1,500ccから1,200ccにダウンし、エコカー減税75%対象車とした。 上質な居住性と快適な走り、エコカーとしても満足出来る多面的な機能満載であらゆるニーズに応えるコンパクトセダンです。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗員定員 最小回転半径 燃費(JC08モード) 燃料タンク容量 |
SUBARU XV | |
![]() |
【発売日】 2012年10月05日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 365日がときめくアイデア | |
【コメント】 インプレッサのSUVが誕生した。今までのインプレッサがスポーツカータイプだったのに対し、アウトドア派向けのニューモデルとして誕生。アクティブな走りと安全性が両立した高性能の一台。 デザインもカラーもニューフェイスに相応しいカッコ良さとキュートさを纏って、女性からの注目も集めている。特にタイヤホイールのデザインでグッドデザイン賞を受賞している。 SUVアウトドア用と言うと悪路走行が得意のイメージだが、街乗りでこそその使い易さは実感される。まず、路面から車床までが高いので、急角度の駐車場や坂道でもカウルやバンパーを擦ったりする心配がない。振動を吸収するので静かに吸い付くような走りを見せる。 路面の凹凸による衝撃を吸収するので、舗装の悪い道でも難なく走る。 しかし、XVの真価はそれだけではない。スバル車の真骨頂はその安全性にこそあるのだ。 アイサイト機能搭載で、よそ見運転や居眠り運転などのうっかりした不注意でもアイサイトがしっかりブレーキをかけてくれる。時速30km走行なら障害物に当たらずに停止可能。時速30kmを越える場合でも、確実にブレーキはかかるので、衝撃を食い止められる。現在アイサイト機能を搭載しているのは国内メーカーではスバルのみ。でも、それだけではない、スバルの安全性の追求は日本でも他の追従を許さない圧倒的な性能を誇っている。 今回発売されたXVは米国ハイウェイ安全保険協会が行う最新の2012年の安全評価で最高評価の「トップセイフティビッグ」を受賞した。 しかも、スバル社が北米国地区で現在販売しているモデルラインナップ全車が、3年連続で「トップセイフティビッグ」を獲得した世界唯一のメーカーとなった! ちなみに、XVの他に、インプレッサ、レガシイ、アウトバック、フォレスター、トライベッカ、BRZが受賞している。 具体的にご紹介しよう。アイサイトの他に「新環状力骨構造ボディ」という設計で衝突時の乗員の車内空間確保が際立っている点だ。骨格全体で衝突時の衝撃を緩和するという。従来よりもドアの厚みなどは軽量化されているにもかかわらず、車内空間は保持されるという画期的な構造になっている。さらに、水平対向エンジンにより衝突時エンジンがキャビンに入りにくく、乗員に与えるダメージを低減することができる。 もちろんアイドリングストップ機能搭載で、エコカー減税対象にも50%対象となった。 燃費はJC08モードで15.8km/L 撮り易さ、安全性、格好良さでXVは見逃せない! | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗員定員 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) |
VOXY 煌Ⅲ | |
![]() |
【発売日】 2012年10月01日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 男旅しよう。 | |
【コメント】 7人乗り、8人乗り共に、室内は余裕のある広さで、 ゆったりとドライブを楽しめることができます。 広さだけじゃなく、多彩なシートアレンジで空間を自由自在に変化できるのも魅力の一つ。 前回モデルの「VOXY煌Ⅱ」と大きく変わった点は 室内のシートの質感。 乗り心地の良さはそのままに、質感に高級感をプラス。 ファミリカーで感じたことのかった、優雅でスマートな車内が魅力! そして女性にも嬉しいポイントは フロントガラスとドアガラスに、紫外線をカットしてくれるUVカットガラスを使用。 沖縄の強い紫外線から、大事な肌を守ってくれます。 便利な収納スペースが豊富な室内で、小さいお子さんでも乗り降りがしやすい工夫も嬉しいポイント。 後席には大きなサンルーフがあり、開放感が更に気持ちのいいドライブを感じる事ができます。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗員定員 最小回転半径 燃費(JC08モード) 燃料タンク容量 |
CR-Z | |
![]() |
【発売日】 2012年09月28日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 ハイブリッドカーは。エコで終わるな。 | |
【コメント】 ハイブリッドカーでデザインにこだわり作られたCR-Zが、マイナーチェンジしました! 安定した走りと、存在感のあるデザインはそのままで、国内のHondaハイブリッドカーでは初となるリチウムイオンバッテリーを採用! それによりモーター出力の向上や、力強い加速を瞬時に実現できる新開発の「PLUS SPORTシステム」を搭載するなど、走行性能と燃費性能をさらに進化させました。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗員定員 最小回転半径 燃費(JC08モード) 燃料タンク |
スズキ ワゴンRスティングレー | |
![]() |
【発売日】 2012年09月19日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 眼を合わせた瞬間、きっと心が走り出す。 | |
【コメント】 新型ワゴンRのスタイリッシュバージョン。フロントグリルやヘッドライトのデザインがシャープになり、スティングレー特有カラーである「フィニックスレッドパール」が出された。もちろん機能は新型ワゴンRに準じている。燃費はJC08モード28.8km/L(Xグレード 2WD)エネチャージ機能搭載で減速時のエネルギーで発電・充電する。新アイドリングストップ機能付きで、時速13km以下でエンジン停止。エンジンが停まっても冷たい風をキープするエコクール機能採用で心地よさキープ!全グレードエコカー免税対象車。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 乗員定員 最小回転半径 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) |
スバル ルクラ | |
![]() |
【発売日】 2012年09月10日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 あけてビックラ! 広くてビックラ! ルクラ! | |
【コメント】 スバルはルクラNA全車をエコカー減税の免税レベルに適合して新発売。 ターボモデルは標準装備そのままで、価格をリーズナブルに改定、更にお求め易くなりました。 思いっきり体をストレッチしても、余裕の空間。 そして優しいフォルム。 フロントシートもリアシートも家のソファのように ふんわりの肌触り。 まるでお部屋にいながら、ドライブしてるみたい! 後部座席はもちろん事、前席もフラットに倒せて ゴロンと寝転がれるから、ラクチンです。 ベビーカーも積めるリアゲート、 ドアも荷物の積み降ろしに便利な90度開きになっています。 広くとったウィンドウ、死角を減らした後方視界は運転中も 駐車中も安全を第一に工夫されています。 | |
【主要諸元】 全長x全幅x全高 室内寸法 長x幅x高 乗車定員 車両重量 最小回転半径 燃費消費率 総排気量 タンク容量 燃料種類 |
タント | |
![]() |
【発売日】 2012年09月10日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 燃費もうれしい、「しあわせ家族の感動空間」。 | |
【コメント】 子供とのドライブが楽しくなる【ダイハツ タント】 前後のドアの間に柱がないセンターピラーレスとスライドドアが最大の魅力! 小さなお子さんをチャイルドシートへ乗せるのもラクラクです。 スライドドアなので、狭い駐車場でも広い開口部でスムーズに乗り降りが可能です。 電子カードキーやスイッチなどでドアの開け閉めができるパワースライドドアで、小さなお子さんや大きな荷物を持っていても大丈夫! 快適で広い室内! 室内の高さが約135cmで天井の高いタント。 子供お着替えも室内でラクラクできる広さです。 そして充実した室内収納スペースで大満足! 「新エコアイドル」の採用で嬉しい低燃費! 2WD全車 JC08モードで25.0km/Lを実現。 もちろんエコカー減税対象車でお財布にも優しいですね。(2WDは免税対象) 親子で乗りたいから重要なのは安全性! スライドドアは開閉時に一定以上の力が加わると、ドアが反転する挟み込み防止機能搭載。 さまざまは衝突実験を行い設計したボディーは、『助手席衝突安全性能総合評価』で6つ星を獲得! 歩行者傷害軽減ボディーで、万が一の歩行者との衝突時でも衝撃を少なく抑える設計です。 | |
【主要諸元】 乗車定員 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) |
スズキ ワゴンR FXリミテッド | |
![]() |
【発売日】 2012年09月06日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 キーワードは「発電』 | |
【コメント】 ワゴンR FXの上級バージョン。鉛バッテリーに加え、リチウムバッテリーを搭載し、減速時のエネルギーを集め、発電してバッテリーに蓄電し、電気系へ使用することでガソリンの減りを極力減らし、さらにエコアイドル搭載によりさらなる燃費向上を実現。JC08モードで28.8km/L(2WD) 全車種エコカー免税対象車。FXとの違いはキーレスプッシュシステム、シートリフター、アルミホイール、ディスチャージヘッドライト、本革巻きステアリング、チルドステアリングなど高級感のある装備で快適なドライビングが楽しめるところ。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 乗員定員 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) タイヤ |
[最初] 前へ 1 2 3 4 5 次へ [最後] 【全203件】 |