++ 新車企画
クロスロード ++
クロスロード > 新車企画一覧
◆メーカー別で探す |
---|
レクサス トヨタ 日産 ホンダ マツダ 三菱 スバル ダイハツ スズキ 輸入車 |
◆タイプ別で探す |
---|
軽ワゴン
軽1BOX
軽乗用タイプ
ハッチバック
ミニバン・ワンボックス
ワゴン
セダン
SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
クーペ・スポーツ・スペシャリティ オープン・カブリオレ・コンバーチブル ハイブリッドカー 電気自動車 |
◆オススメ別で探す |
---|
コンパクトカー ファミリー(コンパクト) ファミリー(ビッグ) ファミリー(ロング) オシャレなクルマ カワイイKカー カッコイイKカー |
カッコイイKカー特集!!
検索結果
三菱 ekワゴン | |
![]() |
【発売日】 2012年07月06日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 | |
【コメント】 ekワゴンは安全に関する法規制強化に伴い、全グレードでヘッドレストの大型化、チャイルドシートアンカーを標準装備装備した。 | |
【主要諸元】 |
ホンダ N BOX+ | |
![]() |
【発売日】 2012年07月06日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 新しい可能性をプラスする | |
【コメント】
2011年12月発売のN BOXに更なる可能性をプラスしたN BOX+ 。「車椅子が乗るクルマを身近にしたい」という開発者の思いを形にしたクルマ。後部席下にあった燃料タンクを前席下に収納したことで後部の広さを確保。さらにレイアウトの機動性を充実させ、ユニバーサルブリッジ(アルミスロープ)をオプションで装着可能にし、アウトドアから福祉車両としての役割まで十分に果たす事が出来るようになりました。これを軽自動車で実現させたことでユーザーにとって手の届く、身近な乗り物に進化させました。勿論エコカー減税対象車です。アイドリングストップ機能搭載で21.2mk/ℓを実現。さらにキーレスプッシュスタートシステム、ピタ駐ミラー採用。死角をカバーするミラーが付いているから駐車もラクラク。本当のユニバーサルを目指し日本の暮らしを変える軽、HondaのNシリーズ第二弾!!
(WEBサイト) 【N BOX+のカタログを見る】 【N BOXの中古車を探す】 【N BOX+のレビューを見る】 |
|
【主要諸元】 ボディタイプ ドア枚数 乗員定員 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 総排気量 駆動方式 トランスミッション 最高出力 燃料タンク容量 使用燃料 燃費(JC08モード) |
コムス | |
![]() |
【発売日】 2012年07月02日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 人に、地球にやさしい。超小型EV。 | |
【コメント】 【超小型EVコムスとは】 ガソリンを使わず、電気だけで走るクルマのコムス。 超小型EVという珍しいカテゴリーで、一人乗りの自動車です。 コンパクトなサイズで、小回りも効き狭い道でも大丈夫! 免許は普通自動車免許が必要になりますが、車検や車庫証明、重量税などが不要です! 約6時間で満充電でき、走行距離の目安は市街地走行で5km程度。 最高速度は60kmまで出るので、交通の流れを止める心配はありません。 【期待される利用シーン】 多くのビジネス分野で活躍が期待できるBCOMタイプは、 企業の営業や、宅配サービスなどのシーンで使いやすくなっており、 車体の後ろに荷物を積める為のBOXや、荷台などがあります。 個人で利用するにはPCOMタイプがオススメで、 一人でのドライブや、毎日の買い物など、ちょっとした外出にはピッタリ! 通勤・通学もコムスに変えれば、これまでのガソリン代が不要になりますね。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 乗車定員 最小回転半径 積載重量 最高速度 |
マツダ ベリーサ | |
![]() |
【発売日】 2012年06月28日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 エレガントと機能性を感じるクルマ | |
【コメント】 高い質感が感じられるコンパクトカーをコンセプトに造られた、ベリーサ。 本革シートの『 L 』タイプ。 色、織りにこだわった立体感ある生地を採用した『 C 』のシート。 センターパネルも黒を基調とし、デザイン性とディテールに磨きがかかっています。 ドアを閉めると、4.0mmガラスが持たらす静けさや、 周りを気にせず化粧直しが出来るメイクアップミラー、 運転席にも照明付きバニティーミラーを設置して女性のニーズに細かく対応しています。 フロントシートは座り心地を重視したデザイン、 リアシートもゆとりに加えクッション性にも優れてた座席になっています。 ワンタッチでリアシートがフルフラットなラゲージスペースに変身! 大きな荷物もスマートに収納出来ます。 | |
【主要諸元】 ボディタイプ トランスミッションタイプ 駆動方式 乗員定員 車両重量 全長x全幅x全高 室内寸法 長x幅x高 燃費消費率 総排気量 最小回転半径 しよう燃料/タンク容量 |
ブーン | |
![]() |
【発売日】 2012年06月27日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 きょうも、あしたも、ワタシらしく。 | |
【コメント】
【コンパクトで使いやすさがいっぱい】
タマゴをイメージした丸いデザインでどんなシーンでも自然に乗りこなせるデザインが魅力です。
女性でも扱いやすいコンパクトカーなので、狭い道でもスイスイ進みます。
ちょっと高めの運転席から前がよく見えるので、運転がしやすい!
低くて大きなサイドミラーで、助手席側もよく見えるので駐車や幅寄せもラクラクです。
見やすい大型メーターは、オシャレで可愛いデザイン。
エアコンやオーディオなどのスイッチ類も、シンプルで使いやすいです。
【ゆったりとした室内と便利な収納】
大人5人が乗ってもゆったりくつろげる広さと、座り心地が気持ちいいシートで快適空間です。
乗車人数や荷物に合わせて自在にできる豊富なシートアレンジがポイント!
車内には便利で使い勝手の良い、収納スペースが沢山あります。
紫外線を軽減してくれるUVカットガラスは、全面に装備が嬉しいですね。
【毎日使うものだから燃費も安全性も◎】
信号待ちや停車時に自動でエンジンを止めるアイドリングストップ搭載です。
ムダなガソリン消費や排出ガス、騒音を抑えて低燃費だから23.0km/Lを実現!
ブレーキから足を外すと自動でエンジンが再開するので、いつも通りスムーズな運転でエコドライブができます。
様々な衝突実験で安全性を追求した『TAF(タフ)』で、対車との衝突時も安心ですね。
万が一の歩行者との衝突時には、歩行者の衝撃を軽減するボディーで、歩行者も安全も確保される設計です。
(WEBサイト) ダイハツブーンの中古車を見る |
|
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗員定員 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) |
マツダ フレアワゴン | |
![]() |
【発売日】 2012年06月26日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 みんながつながる、家族がつながる、フレアワゴン | |
【コメント】 マツダは大人4人がゆったり過ごせる頭上空間と室内空間を 確保した、トールワゴン車を発売しました。 全車両側スライドドア シーンを選ばず、両手が塞がってもアドバンスドキー一つで 楽々開閉可能になりました。 特に小さいお子様連れには、隣の車にドアをぶつける心配 がなく、安心して開閉できますね。 ステップも段差を少なくして、乗り降りがスムーズに出来ます。 リアシートも別々にリクライニング出来、用途に合わせて アレンジ出来るのも嬉しいですね。 車内はアイデアあふれる収納スペースがたーくさん! 保冷機能付きボックス(500mlのペットボトルが2本入ります) 助手席はシートアンダーボックスになっており、ゴチャゴチャに なりがちな小物達をスッキリ収納出来ます。 アームレスト、インパネセンターアッパーボックス、グローブボックスには、車検証ホルダー がついており、痒い所に手が届いている、気遣いのアイデア満載!! エアコンは花粉にも対応したエアフィルターを標準装備で、何と花粉アルゲンを99% 以上抑える事ができるそうです。 同時に発売される『ISリミテッド』には、アイドリングストップシステムが標準装備、 22.2km/L(JC08モード)の低燃費を実現しているそうです。 標準装備のCVTが低速域での力強さと高速走行時の燃費性能を向上させ、 優れた低燃費も実現しています。 エコドライブインジケーターも装備しています。 | |
【主要諸元】 全長x全幅x全高 室内寸法 長x幅x高 乗車定員 車両重量 最小回転半径 燃費消費率 タンク容量 |
三菱 デリカD:2 | |
![]() |
【発売日】 2012年06月22日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 | |
【コメント】 タイヤ、アルミホイールのサイズ変更など、細部の変更に加え、2WD車では、CVT内の摩擦抵抗の低減を図り、燃費を向上。エコカー減税50%対象車となっています。 デリカと言うとミニバンより大きいイメージですが、D2は比較的コンパクト!とても使い勝手の良い大きさです! 両側スライドドアで乗り降りラクラク!で室内広々♪ | |
【主要諸元】 燃費(JO08モード) 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗員定員 最小回転半径 燃料タンク タイヤ |
日産 ルークス | |
![]() |
【発売日】 2012年06月19日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 アクティブ家族の”賢い選択” | |
【コメント】 一言でいうと「スーパースペース軽」! まずはその広さに驚いて欲しい。 これが軽!?そう思わずにはいられない日産ルークス。 人数乗っても圧迫感を感じず、後部座席は大人がゆったり足を組め、 シートアレンジすると27インチ自転車もラクに積み込めるという広々空間! スイッチを押すだけでドアの開閉ができるインテリジェントキーや、 乗り降りしやすい低いリヤステップとスライドドアで、 子育て中の家族にもオススメ!! さらにはアイドリングストップを採用し、 エコ運転時に点灯するECOインジケーターで、あなたのエコ運転を応援します。 家族と荷物をルークスに乗せて、今日はどこに行こうかワクワク♪ アクティブなあなたにピッタリのクルマです。 | |
【主要諸元】 乗車定員 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) |
スズキ ソリオ バンディット | |
![]() |
【発売日】 2012年06月18日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 この顔にクラッときたら。 | |
【コメント】 クールなデザインと刺激的な走りがソリオバンディットの魅力。加速と環境性能を両立させた1.2吸排気VVTエンジン&CVT採用。JC08モードで21.8km/L(アイドリングストップ機能装着の場合)エコカー減税25〜50%対象車。安全性能もABS・ESP・TECT・SRSなど機能充実。コンパクトなボディーと広い空間、シートアレンジも多彩で使い勝手が良く、収納スペースが沢山あるのもソリオの特徴です。格好良さと走り、環境性能、使い易さ、そのどれもが両立する一台です。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 乗車定員 燃費(JC08モード) タイヤ |
ホンダ ライフディーバ | |
![]() |
【発売日】 2012年06月15日 |
【カテゴリ】 クルマ | |
【タイトル】 磨きあげたクオリティーが、すべてを魅了する。 | |
【コメント】 ブルーイルミネーション照明付フロントドリンクホルダーや14インチアルミホイールなどを標準装備。スマートキーシステムやイモビライザー、セキュリティアラーム、フルオートエアコンなどを標準装備し、使い勝手と快適性を向上させた。 「G 助手席リフトアップシート車」では、回転および昇降操作が離れたところからできるリフトアップシートリモコンを標準装備した。 | |
【主要諸元】 全長×全幅×全高 室内長×室内幅×室内高 車両重量 乗員定員 燃料タンク容量 燃費(JC08モード) 最小回転半径 |
[最初] 前へ 3 4 5 6 7 次へ [最後] 【全203件】 |